近隣ビル火災でスクールがお休みになった件

マンハッタンのど真ん中のビル内レストランで火災があり、わたしたちのスクールの入るビルが閉鎖となりました。

早朝より雨の中大混乱してました

そして学校も金曜日より連日休校になっています(通常土日はクラスはないですが、指定休日以外は学校は開校してます)

火災のあったビル側ストリートと、隣接するビルも全て封鎖されていましたので、そして、今日も火災の影響で休校しています。

ここら一帯家賃もとても高い場所ですから、もしも不始末などの理由での火災でしたら、被害総額が恐ろしいことにと勝手に想像してました、、、

雨も降っていて、外で待機状態だったので、クラスメートについてゆき、カフェに行ってきました。

めちゃくちゃ居心地のよい場所、ここはよい!

クラスメートたちは、慣れた場所みたいでした、わたしははじめて。

数時間でしたが楽しかった。また来たい。

そして、休校が決定し家に帰りました。

海外では、予定が変わったりすることは、日常茶飯事のためしょうがない。

24日は、開校予定ですが、週末からクリスマスホリデーに入る企業なども多いみたいで、ほんとうに数日で復旧するのか(日本だったら確実に復旧していると思いますが、、)?

どちらにせよ、なるようにしかならない。

お休みだったら、久しぶりにお買い物へ行きたいです。

 

しかし、わたしは滅多にないような経験をよくしますね。

これはこれで、ありがたいんです。

なぜならハプニングの後、いつも、とてもよいことが起きるのが、わたしのジンクスだから!

 

きょうもお疲れさま。

では、素敵な一日をお過ごしくださいね。

 

トップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です