今日は、12.30.2018、もうすぐ、2019年を迎えますね。
クラスメートから、味見させてもらって、とっても美味しかったので、さっそく買いました!
生のアーモンドをコールドプレスして、フルーツと一緒にディップして食べます。
肌やカラダにもとってもいい、おやつですあります。とにかく、おいしい!
NYのWhole Foods Market(NYでは品質のよいことで定評のある人気のスーパーマーケット)で、量り売りで買えます。
その場で自分で、生のアーモンドをコールドプレスしますので、とても新鮮です。
フルーツにディップしたり、ヨーグルトと一緒に食べてもおいしい
さて
地球上にいる民族の肌タイプのなかで、最も繊細でダメージを受けやすいのが、生まれもったアジア系の肌です。
そうです、わたしたち、日本人の肌も含んでいます。
また肌のハリや質感がもっとも高く、老化のスピードがゆるやかなのが特徴でもあります。
日本という国の気候は、湿度が高く冬の寒い時期も短く、肌にとっては、とってよいコンデションを保つとこができ、負担のかかりにくい環境であります。
しかし、わたしは今まで、信じてきたものが通用しない環境に置かれています。
・一日に、何度もメイクをしたり落としたりして肌バリアが一気に崩れたこと
・気温が低く乾燥した環境で長く生活をすること(気温が低いことは最も肌機能を損なう原因)
・食生活が変化したこと(食事つきの寮生活でキッチンはないため、3食すべてシェフの手料理アメリカスタイルの食事でバランスはよいですが、日本の食生活バランスとは大きく異なります)
・時にはナチュラルなスキンケアでは、過酷な環境下では回復にとても時間がかかったり、限界があること
・正しいスキンケア(予防ケア)が、肌をより長くキレイな状態を保つことが、可能であること
・正しいスキンケア(日常ケア)がどれほど、効果的、かつ安全に素早く肌を回復させることができるかということ
・一例ですが、一日に飲むコーヒーの量を減らし、逆にグリーンティーを多く飲むことにしてます(ブラックコーヒーの飲みすぎは肌乾燥のおおきな原因になり、グリーンティーは肌をキレイな状態へと助けてくれる)
これらをNYへ来て実際に経験し気づいたのであります。
わたしが長く信じてきたものが一瞬に、かつ簡単に壊され、新しい本物の貴重な情報へと日々塗り替えられています。
こちらは、Anti Aging Facial & Eye treatment
授業で、トリートメントモデルになりました!
High-Frequency Machineで、肌をキレイにして引き締め、コラーゲンマスク、
アイトリートメント、ネックマスクなど
ちなみに、NY Manhattanにある学校内の、Student clinicで、安く受けることができますね。
毛穴が引き締まり、肌がとても滑らかになり顔色がよくなりますね?
年明けしてすぐに、スクールも始まります。
数日間の短いスクールホリデーは、すべて勉強する予定です。
2019年 日本の干支にちなんで
本日の、Make upは、Boar(イノシシ)でございます Make/ わたし
いつも、ありがとうございます。感謝しています。
では、よいお年をお迎えくださいね。